おはようございます。
フォレスト出版です。
皆さまから頂いた読者ハガキを紹介する
「今週の Good is 」
今週も全国から津々浦々、
多くの読者の方から感想のおハガキをお送りいただきました!

今回は、特に女性の方から多くコメントをいただきました。
ありがとうございます^^
「私の思い描くライフスタイルを手に入れてみようと本気で思った」
「自分にできることを全力でやっていこうと思いました」
…など、1冊の本を手にとって、
自分の中の気持ちを奮い立たせたというコメントが多かったようです。
今回も皆さんの本選びの参考になれば幸いです^^
※各書籍の詳細などは書籍画像をクリックすると
Amazonにてご確認いただけます。

『世界一ふざけた夢の叶え方』
ひすいこたろう/菅野一勢/柳田厚志 著
定価1,400円+税
「ヒマつぶしに書店で手に取った。ちょろっと読んだら棚へ戻すつもりだった。それなのに10分後、この本を手にレジへ向かっていた。今、ノートに夢を書き合う仲間を探し中です」
(岡山県・41歳女性)
「読んでいてワクワクした。私の今の生活は決して不幸な訳ではなく、幸せだと思うけど、私が思う最高のライフスタイルではない。私の思い描くライフスタイルを手に入れてみようと本気で思った」
(群馬県・44歳女性)
「とても面白く、一気に読んでしまいました。3人の物事にあたる時の考え方や姿勢がとてもすてきで見習いたいと思いました。私も自分に限界を作らず、やりたいことを大切に持ち続け、仲間を大事にし、自分にできることを全力でやっていこうと思いました」
(北海道・25歳女性)
「by 柳田厚志さん P234『プロセスは神様に任せる』P248『大人になるって最高だよ!!』
ぼーずさんこと柳田さん、生き方に一言、かっこいいです!」
(岩手県・40歳女性)
▼本書関連記事はコチラ
●世界一カンタンで、世界一楽しく、世界一ふざけた方法

『努力不要論』
脳科学者が解く!「がんばっているのに報われない」と思ったら読む本
中野信子 著
定価1,400円+税
「『努力している自分の状態』に酔っているだけでは、なんの得もないばかりでなく、身を削っているのだと自覚させられます」
(熊本県・38歳女性)
▼本書関連記事はコチラ
●努力をしすぎると変態になってしまう――?大好評『努力不要論』から次回作『変態』へ

『耳をひっぱるだけで超健康になる』
あらゆる不調が一瞬で消える「神門メソッド」
飯島敬一/土肥雪彦 著
定価1,200円+税
「とても良かったです。毎日楽しくやっています。健康になりたいです。また他の人にも学んだ事話したいです」
(大阪府・42歳女性)
「たしかに、睡眠がよくなったように思う。また私は神経質ですが、イライラしたとき、耳をもむと心が落ち着く感じがします。朝昼晩3回続けようと思っています」
(兵庫県・78歳男性)
▼本書関連記事はコチラ
【ウッチャンもびっくり!】耳をひっぱるだけで顔立ちがスッキリ!

『50代から始める眼で脳を若返らせるビジョントレーニング』
内藤貴雄 著
定価1,200円+税
「眼でしっかり見ることの大切さを改めて感じることができました。日々のトレーニングを本書と歩み、いつまでも心身ともに健康で過ごせるよう、重ねていきたいと思います」
(千葉県・58歳女性)
▼本書関連記事はコチラ
【トレーニングあり】記憶力・集中力アップに“ある器官”を鍛えよう!

『2014-2015 日本経済 逆転のシナリオ』
今井 澂 著
定価1,600円+税
「世界経済の動きの原理が具体的で理論的で納得のいく理解ができた。繰り返し読みました」
(福井県・74歳男性)
「大変平易な文章で分かり易く書かれていて、大いに参考になった。ぜひ著者の次回著作の刊行をお願いします」
(埼玉県・80歳男性)
▼本書関連記事はコチラ
●「タンス預金」が動き出す秘策とは?

『神話のマネジメント』
神田昌典 著
定価1,600円+税
「ものごとの本質について改めて学んでいます。タテ・ヨコ軸とも何やらスッキリしてきました。ずいぶん難しい時代になってしまった。がしかし…おもしろくしましょ」
(兵庫県・61歳男性)
「昔、非常識な成功法則を読んで、気になっていたので、購入しました。作者もどんどん進化しているのを知り、刺激になりました」
(山口県・55歳男性)
「●文章に歯切れが良い
●親しみやすく、同郷の人のような感じが受けられる」
(宮崎県・82歳男性)
▼本書関連記事はコチラ
●神田昌典、初のマネジメント本!
こちらは、書籍の中に入っている愛読者カードで
送られてきた感想のごく一部を紹介しています。
引き続き
皆さまからの感想をお待ちしております。
▼バックナンバーはコチラ!
●9月28日分
●9月21日分
●9月14日分
●9月7日分
●8月31日分
●8月24日分
●8月17日分
●8月10日分

ポチっと応援お願いいたします!
