こんにちは、フォレスト出版の鹿野です。
今日は3月11日。
ちょうど1年前、未曾有の大地震が東日本を襲いました。
マグニチュード9.0を記録した大地震は、
東北地方沖に巨大津波を発生させ大きな被害を与え、
同時に福島第一原発事故も発生。
日本、そして世界がパニックになりました。
震災被害に遭われた方に心からお見舞いを申し上げます。
あれから一年。
あの不良牧師、『1ミリだけ難しく生きよう』
の著者であるアーサー・ホーランド氏が
今日立ち上がりました。

今日3月11日より、
沖縄県の平和祈念講演から北海道最北端の宗谷岬まで、
40キロの十字架を背負い、日本列島縦断を行います。
このプロジェクトは
「WALK ACROSS JAPAN 日本列島縦断十字架行進」
2011年9月27日に還暦を迎え、
30周年という節目の年に再び、
愛のシンボルと言われる十字架を背負って、
日本列島縦断を決意されたそうです。
3月11日に沖縄をスタートして、
フェリーで鹿児島に入り、九州、本州、北海道と
北上しながら最北端の宗谷岬に9 月18 日に到着。
約3700kmを6ケ月かけて歩く旅となります。
このプロジェクトをはじめる数日前、
この意気込みをカメラの前で語ってくれました。
アーサー・ホーランド氏の日本縦断のスケジュールが
パンフレットに公開されています。
ぜひ自分の街に来る日をチェックしてみてください。
(ダウンロードして、ご利用ください。)
震災被害に遭われた方に心からお見舞いを申し上げます。
<アーサー・ホーランド氏プロフィール>
1951年大阪府生まれ。
日本でハイスクールを終えた後、父の国アメリカへ。
全米レスリング選手権チャンピオン2回、
パンアメリカン大会銀メダル。
全米柔道選手権大会でも3 位に。23 才で洗礼を受ける。
その後、首の骨を損傷して現役を引退し、
伝道活動に入る。
1982 年からは活動の拠点を日本に移し、
路傍伝道、日本列島縦断十字架行進、
さらに薬物依存症の少年少女に福音を伝えている。
元ヤクザ集団「ミッション・バラバ」を結成し
話題を呼ぶ。またバイク・ミッション
「Lord’s Angels」の創設、その他、
映画や雑誌に出演するなど、幅広い活動で
注目を集めている。
現在、アーサー・ホーランド・ミニストリー主宰。

ポチっと応援お願いいたします!
